[ Shop ]

割れた器の金継ぎ

2025.02.11
うっかり落として割ってしまった器
アマノさんに焦茶の漆で直していただきました。

洗っている時にポロッと割れてしまったお皿
金継ぎで直していただきました。

割れ、欠けてしまった器をお店でお預かりしています。
漆は乾くまで時間がかかり作業工程も多いので3〜4ヶ月程お預かりしています。
金、銀継ぎは直す大きさによりますが器の価格より高くなってしまうことが多い。それでもいただいたもの、大切な器を直してまた大事に使いたいと皆さまにお持ち込みいただいております。
ご自宅に眠っているものがある方はご相談ください。


アマノシトミ
化学的な樹脂などは使用せず、古代から続く本漆で直している。
素材の良さを引き立て丁寧に繕う技術が高く、
割れやひびを直すことで新たに再構築され器の美しさが増す。
現在は主に自身で金継ぎをしたり教えながら、
漆や木を使ったものづくりを行っている。